ログ日記

作業ログと日記とメモ

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フレームワーク自体についてレイヤで分離することを考える

フレームワークの構造をすっきりするために、goyaのDxoの概念を取り入れるのはどうか。 若干haskellの影響もある。 リクエストや設定ファイルなど、不確定要素を持つものとフレームワークのコアを分離する。 その橋渡しをDxo的なレイヤで行う。 リクエストデ…

mapleのクラス図

mapleのクラス図を大ざっぱに作ってみた。 Loggerは殆どのクラスから参照されてるので省略。 FilterChainの中からコンテナを使ってFilterChainを取得したりFilter_ValidatorからFilterChainを実行したりと難解だ。 FilterChainはチェーンを実行していくので…

クラス図

自分で作ったやつのクラス図を書いたら大変なことになってたから、今構造を変更しているところ。 他のフレームワークのクラス図も見たくなって、どこかで見たなーと http://moony.sourceforge.jp/ を見ると・・図がなくなってた・・。 ぐぐってもあんまり出…

simpletestでの改行コードの取り扱い

PHP

simpletestのWebTestCase。 バージョンアップで改行コードの扱いが変わった? simpletestでデータを比較するときの改行コードは全て\r\n(CRLF)になったっぽい。 前は\n(LF)で表示されているHTMLはそのまま\nでチェック出来てたからどこのエラーか分から…

ディレクトリ構造による依存性注入

PHPの場合は、「DIコンテナと設定ファイル」じゃなくて「include_pathとディレクトリ構造」による依存性の構築がやりやすいんじゃなかろうか。そうするとコンテナが要らなくなる。 もちろん初期化メソッドの実行などにコンテナは必要だが、コアには必要ない…

xFrameworkのソース

早速見てみる。 http://www.xframework.jp/ xFramework.phpがいきなりtryで始まってる・・謎だ。 そしてob_start(); グローバル空間にべた書きが長いな。 下の方でコントローラ->run()している。 run()関数で、また全部がtryだ。こういう作りってアリなのか…

mapleを再検討

何やらmapleのコアが新しくなっていく予感なので気になる。 現状でのmapleの機能と自分のやりたいことをまとめてみよう。 やりたいこと 自分の実装 maple アクションクラス変数の自動代入 iniファイルのpropertyセクション iniファイルのActionセクション コ…

メールのメッセージをデータベースに格納

debianでdbmailの使い方 # apt-get install libmysqlclient10 # apt-get install stunnel source.listにunstableを追加 # apt-get install dbmail-mysql データベース情報の登録 # mysql mysql > grant all on dbmail.* to dbmail identified by 'pass'; # c…

メールをデータベースで:Postfix + postgresql 編

apt-get install postfix postfix-pgsql apt-get install dbmail2-pgsql データベースのユーザ作成 createdb -O dbmail dbmail createuser -P dbmail /usr/share/doc/dbmail2-pgsql/examples/create_tables.pgsql.gz を展開して実行 postgresのアクセス権設…

dbmailのインストール

リトライ。 source.listに http://www.dbmail.org/index.php?page=download にあるリストを加える。 # apt-get install dbmail2-mysql # cd /usr/share/doc/dbmail2-mysql/examples # gunzip create_tables_innoDB.mysql.gz ユーザと権限とデータベースの作…

mapleのフィルタ動作について

PHP

[Maple-dev: 234] Re: ConfigUtilsクラスのreadConfigここで問題提起とか提案とかされている。 http://d.hatena.ne.jp/hawkring/20050611mapleはソースを見ただけで殆ど使ったことないんだけど、設定ファイルはmaple.iniだけなのかな? maple.iniは全部グロ…

ソースコードに日本語メモ

アジャイル NAgileで始める実践アジャイル開発 - @IT 開発をもっと楽にするNAgileの基本思想 - @IT 特に伝わるコミュニケーションとは(3/4) - @ITこの記事。 あと古い記事。 PHPで実用アプリケーションを作ろう(前編) (2/2):快速MySQLでデータベース…

dentryのロック

ディレクトリエントリキャッシュに使われるロック処理 - kernel_n314 - Linux kernel source自分用のメモ。

メールソフトを替えようかな

HDDが飛ぶ前まではOfficeのOutlook+lookoutを使ってた。 検索が高速で便利だったんよね。でもインデックスを作成するためによくHDDがごりごりいってた。 会社のinfo@とかプログラムからのメールとか全部転送してたから数万通あったんよね・・。 で、HDDを入…

日本語のパスワード

"日本語パスワード"|"日本語のパスワード" - Google 検索 ふと思った。 ユーザ名をURLに使いたいから半角英数でっていうのは分かるけど、パスワードにマルチバイトを使えないのは何故だろう。 何故ブラウザのパスワード入力欄は日本語変換オフになるんだろう…

メールサーバ検討中

qmailからpostfixに変えようと思ったんだけど、やっぱりバーチャルドメインに関してはqmail+vpopmailがやりやすいのかなー。 [postfix-jp:01236] Re: vpopmail Inter7 : Bringing You Advanced Internet Technologies : VPOPMAIL - VCHKPWDebianに入れようと…

Linuxカーネル2.6解読室

Linuxカーネル2.6解読室作者: 高橋浩和,小田逸郎,山幡為佐久出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/11/18メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 197回この商品を含むブログ (118件) を見る http://d.hatena.ne.jp/heppokoprogram/2006111…

毎日差分バックアップ Windows+Cygwin編(改)

昨日書いたバックアップの方法*1、差分になってなかったorz Cygwinのrsyncはハードリンクに対応していない?そもそもWindowsだからハードリンクは無いんだけど、ローカルのrsyncがリモートのrsyncを起動するから大丈夫だと思ったんだが・・。 # Windowsには…

毎日差分バックアップ Windows+Cygwin編

$ cygrunsrv --install cron --path /usr/sbin/cron --args -D管理ツールのサービスで確認する。 D:\cygwin\home\foo\backup #!/bin/bash BASEDIR=root@backuphost:/var/local/BACKUPS NEWDIR=`date "+%a"` TARGET=$BASEDIR/pcname/$NEWDIR/ OLD=$BASEDIR/pc…

cygwinのアップデート

かなり久しぶりにアップデートしようと思ったら、エラーでsetup.exeが落ちる。 Fatal Error: Uncaught Exception Thread: install Type: St16invalid_argument Message: URL Scheme not registered! 原因がさっぱり不明でエラーログを見てもわからなかった。…

毎日差分バックアップ

一週間分のバックアップを差分で保存しておく場合。 /var/local/BACKUPS/backup #!/bin/bash LANG=C if [ -z $1 ]; then echo "./backup <hostname>" exit fi BACKUPDIRS="/home /etc /root /var" BASEDIR=/var/local/BACKUPS TARGET=$BASEDIR/$1/`date "+%a"`/ OLD=$B</hostname>…

qmailの移行を考える

qmail からの移行先として MTA は何を選ぶべきか qmailで特別困ることも無いと言えば無いが・・。 サーバを変更するのは体力のいる作業だ。 vpopmailは結構気に入っているので、そういう部分もどうするか。 拡張アドレスは最近使ってないので乗り換えるなら…

diff

PHP

PHPで簡単に差分って取れないのかな。 wwwcheck.php ここにあるソースを見たけど全く読めない・・。 for文とwhile文の入れ子で一文字変数が多すぎる。 変数の名前を1文字にしたところで速度はあんまり変わらない気がするが・・他のファイルは普通なので敢え…

感情で考える

http://www.jinaonline.org/topics/110/index.php?city=LA 最近脳神経学でも明らかになってきていることなんですけれど、ロジック以上に深く物が分かることって人間にはあるわけですね。感情のほうがより多くの情報を同時に処理できて、それには考えるスピー…

はてなユーザのタイプとPageRank

はてなの技術者ユーザは何系が多いんだろう? やっぱりWebかなぁ。Linuxのコアなことをやってる人って少ないんかな。 そういうブログ自体をほとんど見たことがない。 日本人には殆ど居ないのか・・そんなことは無いと思うんだけど、そういう人はWebに文章を…

カーネルソースを読む

最近はVFSのソースを読むことに比重がいってる。何か良いツールは無いもんかね・・。 howm+ひらメソッド、etagsでfs/以下をタグ付け、で辿ってるんだが・・。 やっとlsコマンドが動いた。 今はi_op->createの周辺を読んでいるところ。。

研究者SNS

ベータ版というかアルファ版? URLから何となく分かったけど http://ucee.jp/codb2/index.php?mode=static&act=page&page=system Ethna強いねぇ。。 ごりごりオープンソースで作ってるのが予想外だ。

働く環境

一日だけ別のところでバイトしてみた。 やっぱりやりにくい…。普通の会社に比べたらだいぶ甘いんだろうけど、それでも窮屈だった。 自分のノートが使える会社ってほとんど無いんかなー。 気になったのは作業中に社長が話しかけてきて、返事をしてると 「手は…

emacsのelisp集

Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プ… - 人力検索はてな すごい。多い。 取り敢えずいくつか試しながら、redoとバッファの移動を入れる。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動…

ビルドツール

PHP

http://www.doyouphp.jp/php5/php5_phing2.shtml 便利そう。でもJavaの真似をしすぎてそう。というか移植? PHPUnit使ってないしなぁ。 Ant使ってる人じゃなければxmlで作る必要もないだろう。Linuxならシェルスクリプト数行書けばいいと思う。 simpletestを…