ログ日記

作業ログと日記とメモ

2007-01-15から1日間の記事一覧

bindとかcallとか

bindとcallって何が違うんだろうと思ったら、関数を返すか関数を実行するかが違うんだね。 で、自分のコードを見てみると Webmail.prototype.viewList = function(text, args){ var cols = document.getElementsByClassName('subject'); var webmail = this;…

prototype.jsのbind

hawkさんにコメントをいただいたのでコードの見直し。 どの部分で問題になってたのか忘れてしまったorz でも数カ所で obj.func1 = function(element){ var obj = this; Event.observe(element, 'onclick', function(e){ obj.func2(); }); } obj.func2 = func…

デフォルト動作のキャンセル

onsubmitなどでreturn false;を返すと、デフォルトの動作をキャンセルできる。 で、これもEvent.observe()では無効なのか。 同じイベントに何個でもハンドラを登録できることを考えると普通の動きなのかな。

ブログバトラーの勝ち負け

操作してる方が絶対勝つよね・・。 ルドラの秘宝の言霊みたいに色んなエフェクトや効果が出るんだったら色々試すけども現状だと何ともかんとも。

prototype.jsで綺麗なコードを書く

hawkさんにかなり助けてもらいつつ、コードが綺麗になってきたのでまとめてみる。 Ajaxイン・アクションの復習も兼ねて。 理解できてくると段々楽しくなってくるね。ブラウザの挙動の違いは困るけどprototype.jsが結構吸収してくれてるぽい。 HTMLからJavaSc…

おとなり日記で100%を初めて見た

javascriptの作法 - $php→rails (rails に憧れる phper のブログ) まったく同じようなことで悩んでた様子だ(笑 prototype.jsのbind周辺のソースは難解だわ・・。 関係ないけど検索してたらJavaScriptでカリー化とか懐かしい記事が見つかった。 凄い言語だ…

生き方?

ファイルシステムの開発についてはてなで書いてる人が居ないかなーと思って検索してたら 学生と社会人の断絶と生きる目的 - かえるの開発工房 ここにたどり着いた。 勉強をお金を払ってやっている事を理解している人は(自分も含めて)少ない。お客様である…