W62Tを買った
携帯をW32HからW62Tに機種変。
気付いた点。視点がかなり偏っている可能性あり。
- 2タッチ入力が微妙。
- 返信済メールのアイコンが変化しない。
- 意外な落とし穴。
- 電源を入れたままmicroSDを抜き差しできない。
- 電池パックのところにある。これも盲点だった。
- m.twitter.comなどが文字化けする。
- googleを通せば見れるけれども、、
- 進む、戻るが凝りすぎ。
- アニメーションしなくて良いからサクッと動いてほしい。
- 予想以上のもっさり感。
- 反応速度が想像以上に遅い!
- メニューを一気に終了できない。
- 一画面ずつ戻らないとダメ。マルチウィンドウのメニューからは終了できるようだが・・。
- au one カレンダーの使いどころが謎。
- 携帯とPC連動。携帯標準のスケジュールと連動してくれたらいいんだが。起動がめんどい。何故ガジェットで提供しないんだろう。
- キーは押しづらいって言うほどでもない。
- 上とTVボタンを押し間違えるってことはあまりない。
- サブディスプレイは普通。
- 情報を判別できる程度の大きさ。
- カチャブル便利。
- サイレントマナー中にも振動してくれる。
- 多窓便利。
- 携帯が出始めた頃から欲しかった機能。不安定なのかな?長時間使ってないのでまだ分からない。
まとめ
docomoに変えたい・・・。