さくらVPSにDebianを入れるメモ
1GBプランで大阪のデータセンターを選んだ。
何のハマりどころもなかったから、あまり書く意味は無いんだけども。
CentOSのrootパスワードが分からんーとか思ってたらDebian設定が終わったくらいにメールが飛んできて書いてあった。
OS再インストール
メニューからDebianのamd64を選んでインストール。
パーティションはガイドにそって/homeだけ分けた。
その他インストールする項目などは選べず、IP設定とユーザーパスワード設定とパーティション設定以外は全て自動で完了した。
root@localhost:~# df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on /dev/vda1 9.2G 693M 8.1G 8% / tmpfs 506M 0 506M 0% /lib/init/rw udev 501M 116K 501M 1% /dev tmpfs 506M 0 506M 0% /dev/shm /dev/vda6 88G 184M 83G 1% /home
root@localhost:~# free -m total used free shared buffers cached Mem: 1010 165 844 0 6 137 -/+ buffers/cache: 22 988 Swap: 1976 0 1976
root@localhost:~# cat /proc/cpuinfo |head -n 8 processor : 0 vendor_id : GenuineIntel cpu family : 6 model : 44 model name : Intel(R) Xeon(R) CPU E5645 stepping : 1 cpu MHz : 2400.022 cache size : 4096 KB
dpkg -l を最初に見とくの忘れた…。
初期設定
scp root@my-server:~/.ssh/authorized_keys
とりあえずリモートから作業。
Debian特有のネットワークが遅い現象回避。
cat > /etc/sysctl.d/windowscale.conf net.ipv4.tcp_rmem = 4096 65536 65536 net.ipv4.tcp_wmem = 4096 65536 65536 ^D sysctl -p /etc/sysctl.d/windowscale.conf
諸々インストール
aptitude update aptitude install vim ntpdate lv sudo sysstat unzip
諸々設定
cat > /etc/cron.d/ntpdate #!/bin/bash /usr/sbin/ntpdate-debian > /dev/null ^D ntpdate-debian dpkg-reconfigure locales # ja_JP.UTF-8 をチェック
/etc/aliases の rootを自分メールアドレスに変更したかったが、お試し中はメールが飛ばないようなので保留。
環境設定
aptitude install git aptitude install zsh aptitude install emacs23-nox
su user chsh # /bin/zsh に変更 scp user@dev:~/.zshrc ... # 設定ファイルなどを持ってくる