ログ日記

作業ログと日記とメモ

パズドラに課金する理由

http://toaru-sipro.com/?p=3991
こちらのエントリを読んでいたら書きたくなったので。


まずは簡単なソーシャルゲーム歴を思い返してみる。

エルアーク

最初にゲームを始めたのがこれだった。SQUARE ENIX のオンラインRPG
オンラインRPGというか ゲームブック を思い出す。


一回の行動で待ち時間が6〜12時間ほどだったと思う。これはのんびりやれたので良かった。
このゲームではアイテム所持量増加課金をやった。基本的に効果が永久に続く課金はあまり抵抗がない。あと、かなり作り込んであって課金する価値があるように思えた。
ただ、作り込みすぎててのんびりやるのには難易度が高く、途中で詰まってやめてしまった。

プーペガール

ゲームではないが、アバター課金的なものをやった。
このサイトは、リアルのおしゃれ度階級をそのままネットに持ち込むという発想がすごいなーと思い、投げ銭感覚で少し課金。
洋服などの写真をアップするとアバターアイテムがもらえるという仕組みだが、周りが100点以上アップしている中で自分は(メガネや時計を入れて)10点とかで、シビアな世界だなーと思いながらやっていた。

怪盗ロワイヤル系

これはアイテムがすぐに壊れるので課金する気が起きなかった。
一時、一定時間無敵になってその間にバグ技のようにゲーム内コインを稼ぎまくることができるアイテムが売られていて、それはちょっと迷ったが、すぐに廃止になった。

カードバトル系

課金以前に数週間続いた試しがない。
似たようなゲームが出すぎててあれこれ試してみるものの面白さが理解できるところまで続かなかった。

FFブリゲイド

イベントのたびに300円とか課金していた。
最初の頃はイベントで手に入れたアイテムはイベント終了後も役に立ったが、段々課金者メインのUIになってきて攻撃力とかがインフレし出すしイベントアイテムも使い捨てになったのでやめた。

パズドラ

そしてパズドラ。実はパズドラをやるために古いAndroidからiPhoneに機種変した。
パズドラの何が面白いかは、正直バランスが良いの一言に尽きる。難易度のバランス、課金無課金のバランス、待ち時間のバランス、などなど。


パズドラのガチャは、課金者と無課金者が差別化されていない。普通にダンジョンを進めていけば手に入れられるゲーム内通貨(?)の魔法石を購入するので、お金を払えば少し進むのが早くなる程度。
また、レアキャラを手に入れたとしても最初はまったく役に立たないことが多く、外れだと思っていても実は役に立つというキャラも多い。
それからパーティーの強さはフレンドにも大きく左右される。自分だけ強くてもフレンドが弱いと役に立たないし、その逆も然り。
一度フレンドのキャラを使うとそのフレンドはしばらく使えなくなるため、一人だけ強いフレンドが居る状態でもダメで、色々な組み合わせで強くならないとスムーズに進めない。


強さのバランスで言えば、例えばガチャ専用で最強の回復キャラ(アマテラス)がいるが、レベル50→進化→レベル70以上 までいかないと他の回復キャラ(例えばセイレーン、ダンジョンでドロップする)の方が役に立つ。だから最初の頃にレアキャラを手に入れても使わない。
そしてセイレーンを育てたあとでもしアマテラスを手に入れたとしても、セイレーンは(攻撃にも防御にも使える)ドロップ変換系のキャラなので要らなくなるということは無い。
後で手に入れた強いキャラが育ってきたから最初の頃に育てたキャラが無駄になる、ということが少ないのが良い。だから結果的にガチャの外れが少ないことにもなる。
モンスター所持数増加のための課金、フレンド最大数増加のための課金、そしてガチャ課金、どれも使い捨てになる要素が無いのがすごい。


ガチャを引きまくってレアキャラが増えてもレベルが低いと使えないのでレベル上げが必要になり、またキャラのレベルの他にスキルレベルを上げるという苦行も待っているのでもし課金をするなら最終的にはスタミナ回復課金が増えるような気がする。ガチャはいつでもできるが、スタミナ回復で特定のモンスターを集めることはイベント期間中しかできない。
スタミナ回復課金だと運の要素が少ないので納得率が高い。(スタミナ回復してダンジョンに入ったけれど何もドロップしなかったということはあるが、ガチャに比べると確率の桁が違う)


まだ色々あるが何だかまとまらないのでこの辺で終了。
ちなみに今回のイベントではスキルレベルをMAXにするために同じモンスターが50体ぐらい必要だからスタミナ回復課金するかなーと思っていたところ、100日ログインボーナスで魔法石を10個(1個85円)貰えたのでお得感が。(実際は得とかそういう問題でもないのだが)