ログ日記

作業ログと日記とメモ

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

引数名は取得できないらしい

https://www.seasar.org/issues/browse/DAONET-25 メソッドの引数名を取得したくて調べていたら、できないと書いてあった。 クラス名+変数名でAOPしようと思っていたので…どうしよう。 アノテーションを書かないといけないのは微妙だ…。

GWT + Git + Hudson の設定

昨日色々考えた末に、Hudsonを使ってみることにした。 名前は知っていてちょっと大げさかなと思っていたのだがMavenに比べたら簡単そうだ。 http://gihyo.jp/dev/feature/01/hudson/0001 ここを参考にしつつ。 Debian squeezeでの作業ログ。 Hudson can be i…

Mavenの設定(途中)

「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」から http://q4e.googlecode.com/svn/trunk/updatesite-iam/ を指定して、全部にチェックを入れてインストール。かなり時間がかかる。 プロジェクトの右クリックメニューから「Maven 2」→「Convert to Maven P…

GWTとSeasar2で共通処理

GWTで共通処理を書く場合はどうすればいいのかを調べていて、GWT-RPCを別のアプリに送信する方法を試した。 まず、CommonService.javaの@RemoteServiceRelativePathアノテーションでひとつ上の相対パスを指定します。 /** * The client side stub for the RP…

いろいろハマってる

アプリ間の連携を試してるんだけど、なかなか進まない。 Seasar2のjarをtomcat共通の場所に置いたらエラーになったりならなかったりして変な動きになった。 Seasar2関連のjarファイルは、shared/libにおいたときは、 きちんと動きません。 [Seasar-user:1576…

フレームワークは何がいいんだろう

そもそもJavaを使い出したのは PHPの自作フレームワークでもS2JDBCのようなインターフェースにしたい! 動的型付けだとぱっと見以外のメリットはほとんどなくね? S2JDBCを使ってみよう という動機と、前から気になって本も買ってあったGWTに手を出したかっ…

heartbeatとバーチャルドメイン

DRBD + webmin + heartbeat の環境が意外と難しい。 どの設定がどのディレクトリにあるのかを全部知っておかないとフェイルオーバーできない。 drbdlinksを使えばかなり作業が楽になるのだが、それでも大変。 drbdlinks.conf はこんな感じ。 mountpoint('/mn…

heartbeatのコマンドメモ

検索したらheartbeatを停止してファイルオーバーを確認、などとあるがいまいちしっくりこない。heartbeat自体は起動したままもっといいテストがある気がする。 とりあえず自動フェイルバック無効化をコマンドで設定してテスト。 設定確認 cibadmin -Q 自動フ…

DRBD8.3をsqueezeにインストール

以前はソースパッケージがあったと思ったんだけども、updateしたら無くなっていた。 なので作る。 ソースパッケージはあるっぽい。でもdpkg-buildpackageでパッケージができなかったので、gitで取ってきた。参考:http://www.drbd.jp/users-guide/s-build-de…

JBOSSでH2

H2ってJavaのSqliteみたいなもんじゃないの?手軽に使えるのがメリットじゃないの?と思いつつ苦労した。Java歴数日なのでこんなもんか…。 hsqldb-ds.xml は元々あるので、それを元に h2myapp-ds.xmlを作った。 http://lists.jboss.org/pipermail/jboss-svn-…