ログ日記

作業ログと日記とメモ

muttを設定する

ちょっとミーハーな心持ちで、以前挫折したCLIメーラーをインストールしてみる。
一応
GnuPG を使えるメーラーを探す - ログ日記
の続き。


大量のメールを処理できるNeomutt - Solist Work Blog
ここを読んでNeomuttが気になったけど
NeomuttでGmailにOAuth2.0する - Qiita
Debian(buster) の場合はMuttよりNeomuttの方が古いっぽいので。
bullseye なら大丈夫っぽい。


muttをインストールすると

/usr/share/doc/mutt/examples/mutt_oauth2.py

があるので、どこかのbinにコピーしてくる。

python のファイルの上の方に registrations 変数があって接続情報が書かれているので、直接編集。
ENCRYPTION_PIPE にもGPGで使っているメールアドレスを書く。


/usr/share/doc/mutt/examples/mutt_oauth2.py.README を読みつつ
Mutt - ArchWiki
ここも読みながら muttrc を設定する。


先にGoogleAPIでoauthのIDを発行しておく。テスト用でいけた。


とりあえず接続テストは

./bin/mutt_oauth2.py user@example.com.tokens --verbose --authorize

のようにして質問に答えていってから

./bin/mutt_oauth2.py user@example.com.tokens --verbose --test

で確認。


muttrcでのGmailの設定は

set from="user@example.com"
set realname="User Name"
set imap_user="user@example.com"
set folder="imaps://imap.gmail.com/"
set smtp_url="smtps://${imap_user}@smtp.gmail.com:587/"
set imap_authenticators="oauthbearer:xoauth2"
set imap_oauth_refresh_command="/home/user/bin/mutt_oauth2.py /home/user/.mutt/${imap_user}.tokens"
set smtp_authenticators=${imap_authenticators}
set smtp_oauth_refresh_command=${imap_oauth_refresh_command}

このように書いた。

あとは設定を適当なサンプルから持ってきた。

set spoolfile = "+INBOX"
set imap_check_subscribed
set hostname = gmail.com
set mail_check = 120
set timeout = 300
set imap_keepalive = 300
set postponed = "+[GMail]/Drafts"
set record = "+[GMail]/Sent Mail"
set trash = "+[GMail]/Trash"
set header_cache=~/.mutt/cache/headers
set message_cachedir=~/.mutt/cache/bodies
set certificate_file=~/.mutt/certificates
set signature =~/.mutt/signature


Gmailを見れるようにはなった。
でも、使えるかと言われると…うーん。
初めてvimを起動して終了方法すら分からなかったときような感じ。


Claws MailじゃなくてSylpheedを試してみようか。