ログ日記

作業ログと日記とメモ

好きなんだから貫かなくても勝手に行動してるでしょ


何だか流行ってる模様。

本当にステーキが好きな人なら、最初の1ヶ月くらいは毎食ステーキだけでも天国かも知れないが、
それが半年もつづけば、もはやステーキを見るだけでウンザリするだろう。

プログラミングが好きでプログラマーになってしまった人は、
これと同じ種類の拷問にかけられる。

「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

これに対して共感できるブクマコメントを抜粋。

2007年12月10日 poolmmjp 開発 「プログラミング」は、「ステーキ」ほど限定されたものじゃないと思う。「肉料理」くらいの幅はある。だから毎日やっても飽きないよ。苦痛なのは、おいしくないのに食べさせられるという点。
2007年12月10日 xevra 白米を好きな人が毎日白米食べ続けるってダメなの?
2007年12月10日 okazbb 仕事 「強制的に」ステーキを食べさせられるのは「好き」を貫いているとはいえない気がするなぁ。好きなもんを好きなときに食うのが一番。
2007年12月10日 chiqashi 結局メタなレベルで「好きを貫いている」ように見えるんだけど。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20071209/1197232409


あとこのエントリ。

本当にステーキが好きな人なら、最初の1ヶ月くらいは毎食ステーキだけでも天国かも知れないが、それが半年もつづけば、もはやステーキを見るだけでウンザリするだろう。

だからウンザリしないって。
ウンザリするならその人ステーキそんなに好きじゃないよ。

プログラミングが好きでプログラマーになってしまった人は、これと同じ種類の拷問にかけられる。
どんなにプログラミングが好きな人でも、毎日休まずプログラムを書き続けないと生活できないとなると、それはだんだん苦痛になってくる。

だから、だーかーらー、苦痛になる人はその対象を好きじゃないんだって!

http://d.hatena.ne.jp/waseda23/20071210/1197270243


貫かなければならない、と思うようなら好きな事じゃないのでは。
多分この辺は言葉の定義、前提となる考え方の曖昧さによるもの。


ブクマコメントの白米の例は良かったな。
基本的に白米を食べつつ、おかずも必要。


好きなことが移り変われば、やることも変える。っていうのも違う視点で好きを貫いていることになる。
やっぱり「好き」と「貫く」の定義の問題。