Windowsのパーティション拡張がめっちゃ簡単になっていた
Windows Update などでどんどんディスクが無くなっていくので、増やしたい。
Photoshopの更新が容量不足でエラーになるようになってしまった。
なので頑張って増やす。
VMwareなので、まずはVMware上でディスクを増やす。
Expand Disk を押して容量を追加する。
Windowsを立ち上げて、コンピューターの管理からディスク管理を選択。
ボリュームの拡張を選んで進む。
このパーティションの隣に回復パーティションがあったんだけど、それは削除した。未使用領域が隣にないといけない。
そうすると・・・
ディスク拡張完了!
マジかよ…。数分だった。Windows上の操作なら数秒。
以前はめっちゃ苦労した記憶があるんだが…。だからあまりやりたくなかったんだけど、今ならサクッと増やせる。もっと早くやっておけばよかった。
前にやった記録はこれ。
n314.hatenablog.com
ちょっと前にやったような気がしたけど10年以上前だった。そりゃあ便利になってるか。
っていうか、10年以上前からずっとDebian+VMware+Windowsっていう構成でやっているね。